新選組 水戸志士
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全219件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
大丈夫でしょうか?
投稿者:
あさくらゆう
投稿日:2011年 3月12日(土)23時48分28秒
返信・引用
茨城地域も被災したと思われます。
どうか頑張ってください。
映画『桜田門外ノ変』
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 3月20日(土)21時46分3秒
返信・引用
1月にクランクインした映画『桜田門外ノ変』主演大沢たかおさん
私もエキストラとして参加しました
捕り手、足軽、手代、長屋の住民など多くの役を経験できました
今秋公開とのことですが今からとても楽しみです
公開の節はみなさんも映画館に足を運んでもらえれば幸いです
特別展『かすみがうら市の幕末群像-新選組・天狗党の人物列伝-』
投稿者:
管理人
投稿日:2009年12月 9日(水)17時12分36秒
返信・引用
会期 2009年12月5日(土)~2010年2月7日(日)
かすみがうら市郷土資料館で特別展が行われています
http://edu.city.kasumigaura.ibaraki.jp/shiryokan/tenji.html
その他にも現在那珂市でも
『幕末の那珂市域展』を開催しています
http://www.city.naka.lg.jp/hp/template/freepage.htm
彼女達の正体
投稿者:
けんじ
投稿日:2009年 1月10日(土)16時46分33秒
返信・引用
家で娘はタダのエロ娘だ!!
ここの掲示板の女はマジでエロイし軽い!
試して見たほう早いかも。
そこらの風俗嬢よりやらせてくれるよ。
http://i.vhzzvfnc.shirikakusazu.com/
明けましておめでとうございます
投稿者:
管理人
投稿日:2009年 1月 3日(土)01時58分21秒
返信・引用
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします。
航空観閲式
投稿者:
管理人
投稿日:2008年10月 8日(水)15時52分58秒
返信・引用
12日は航空観閲式予行です
入場できそうなので行ってきます
何人か友達も誘っていきます。
晴れれば良いな!!
明日から
投稿者:
管理人
投稿日:2008年 9月12日(金)15時17分21秒
返信・引用
13、14日の両日行われる
行方新選組の日ですが
両日開催は
展示会で
「水戸藩と市川勢の軌跡」
「激動の幕末行方展」
玉造公民館
14日は
芹澤鴨 平間重助 追善供養 午前十一時 法眼寺
玉造座朗読劇 午後一時玉造公民館
講演会
「新選組と水戸の心」
午後一時四十分 玉造公民館
殺陣パフォーマンス
午後三時
玉造公民館
新選組水戸派隊士へのラブレター発表 午後四時 玉造公民館
トークセッション&交流会 午後六時 行方市浜 トムソーヤで
受付は玉造公民館にてお昼から有料で
訂正
投稿者:
管理人
投稿日:2008年 8月30日(土)23時49分10秒
返信・引用
先日の新選組のイベントは商工会ではなく
市の観光協会でした。
詳細です
【開催日】
平成20年9月14日(日)
※「水戸藩と市川勢の軌跡展」と「激動の幕末行方展」は、9月13日~9月14日 9:00~17:00まで(行方市玉造公民館内)
【会 場】 行方市芹沢「法眼寺」・行方市玉造公民館 ほか
【主なイベント】
○芹澤鴨・平間重助追善供養
日 時 : 9月14日(日)11:00~11:30
会 場 : 行方市芹沢「法眼寺」
参加費 : 無料(どなたでも参加できます。)
○「行方新選組の日」イベント
期 日 : 9月14日(日)13:00~17:00
会 場 : 行方市玉造公民館 2階 大ホール
内 容 :
(1)朗読劇「白を贈る者たち」
出演/まちづくり市民劇団●玉造座
(2)新選組後援会「新選組と水戸のこころ」
講師/小松 徳年 氏(元茨城県歴史観史料部長・北浦町史監修者)
(3)殺陣パフォーマンス
出演/エルプロダクツ・新選組滝野川隊・新選組流山隊・市谷柳町試衛館
(4)新選組水戸派隊士へのラブレター(新選組水戸派隊士へのメッセージ発表)
別添、応募要項あり。
(5)ミニ抽選会
○新選組トークセッション&交流会
コーディネーター/あさくら ゆう 氏(新選組研究家)
パネラー/新選組ゆかり隊 各代表者
日 時 : 9月14日(日)18:00~
会 場 : 行方市浜「トム・ソーヤ」
参加費 : 2,500円(フリーソフトドリンク付)
募集人員: 先着30名
※当日12:30~、行方市玉造公民館にて受付。
【主 催】 行方市観光協会
【協 賛】 行方市・新選組!茨城玉造隊・まちづくり市民劇団●玉造座
行方市玉造商工会・井上山百合の会
【問い合わせ先】
行方市観光協会(行方市商工観光課内)℡ 0291-35-2111
山岡鉄舟
投稿者:
管理人
投稿日:2008年 8月20日(水)13時46分31秒
返信・引用
茨城県立歴史館
8月30日~9月28日まで
「茨城県初代知事 山岡鉄舟」
全生庵所蔵資料から
講演会 8月30日
14:00~16:00
先着200名
ギャラリートーク 8月31日 9月14日 9月7日
歴史館寄席 8月31日 9月7日
展示解説
9月13日 9月21日
演武、講演会
9月27日
イベントのお知らせ
投稿者:
管理人
投稿日:2008年 8月12日(火)22時50分39秒
返信・引用
来る9月14日(日)
行方市玉造において新選組初代筆頭局長芹沢鴨と平間重助の追善供養と
関連イベントを行います。
入場無料ですのでぜひ来て下さい。
詳細は行方市玉造商工会までお願いいたします。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/22
新着順
投稿順